【ゴルフスイング】基本動作。カッコいいスイング、美しいスイングってどうやるの?プロのマネしたいんですけど...

ゴルフスイングってなんでこんなに難しいのか?

考えれば考えるだけ難しくなる...

プロのYouTubeやネット検索してもいまいちすべてを理解できない。

練習場にいっても逆におかしくなって悩みが増すケースも多い...

そんな経験余裕でありますよね?

僕も全くそうでした

駆け出しゴルファーのあなた

練習するんだけど変な深みにはまりすぎて、全然抜け出せないあなた

必見です!

まず何をするべきか

一緒に考えていきましょう!

今回はマインド、ココロの中のスイングイメージを中心にお話しします。

かん
かん

みなさまごきげんよう たいていの人はジュニアからやってたらここまで悩まないでしょう って感じてるアマチュアゴルファーで治療家のかんです

アマチュアゴルファーだからアマチュアの気持ちになれる

大人デビュー組だから感じれる

そんな思いで今悩んでいるアマチュアゴルファーの救いになればと

プロの意見を解剖しながら

僕の経験則も踏まえ、伝わりやすい言葉、感覚でお話していきます。

どうぞお付き合いください

プロゴルファーはジュニアの頃からゴルフの基礎を叩きこまれている天才。

それはそれは、子供時代の感覚的センスで磨かれていった部分もありますので、当然大人になってからクラブを握ったあなたからしたら、それは難しいの一言ですよね。

単純に大人になってから始めるから難しいんです!?

...

って言い訳をしたところで

プロゴルファーのスイングに少しでも近づきたい!

...

そんな大人デビュー組を絶対にプロレベルの綺麗なスイングに近づける!!

一緒に悩んでいきましょう

ちょっと熱くなったところで...

ゴルフを僕なりに分析していきたいと思います。

好きなプロゴルファーを見つけると自分なりの教科書になる

まずは真似したいプロゴルファーを見つけてみてください。

このプロのスイングになりたい!

って自分の中のお手本となるプロをまずは探すところからだと感じています。

1番のお気に入りのプロゴルファーを見つけることで、スイングイメージがぐっと明確になると思うんです。

プロゴルファーのスイングの見た目はそれぞれ個性が出ていると思うのですが、内面的にはほとんど同じ動きをしています。

見た目の好みが自分にマッチングするプロを見つける事で、なりたい自分が明確化していくのではないでしょうか。

実際、理論的なプロのスイングの違いはほとんどないと思っておいていいと思います

基本的な部分は変わらないのです。

変わるのは顔か腕のちょっとした使い方くらいではないでしょうか...

なんせ手で打つスポーツですからね

若干それぞれ癖があってもおかしくはないのではと感じます。

まず持つべきイメージとしては

体幹を一つの軸として、その軸を起点にクラブを回していくイメージでしょう。

逆に「軸をずらして打ちましょう」って伝えているプロゴルファーはあまり聞いたことがありません。

ということは

軸はずらさずにスイングするということが答えではないでしょうか。

ここを掘り下げていくことで、スイングのより良い気づきが生れるポイントだと感じます。

まずは目指したいスイングのプロを一人決めよう!

あなたはどのプロゴルファーのスイングが好きですか?

明確に決めるといいかもしれません。

決めてしまえばあとはマネするための準備をすればいいのですから!?

ちなみに僕の推しプロは中西直人プロです

ダイナミックな感じが大好きでいつもイメージしてます。

プロゴルファー中西直人【あゆみ】チャンネル

YouTubeチャンネルをやっているのでご参考に。

推しプロを探すのは上達に欠かせないと思っています。

自分が求めるスイング像を客観的に見ることで、視覚的印象からイメージ作りをしやすくするエッセンスになるのです。

タイガーウッズのスイングは最終的に一番分析したいスイングの一つですね。

あんなスイングができたらな~

調子乗っちゃうかも...

おススメプロゴルファー

・中西直人・片山晋呉

・マキロイ・タイガーウッズ

・堀川未来夢

・宮里藍・原英莉花

・上田桃子・小祝さくら

みんな癖の少ないスイングだと思っています

目指すところが決まるだけで余計な考えも減らせます。

あとはマネるだけ

目指すスイングが決まったところで次へ行きましょう。

体幹部はブレずにその場で回る感じって...じゃぁどんな感じ?

イメージしてください

こっからはイメージ力です。

スイング作りに必要なのは、感覚を徐々に養っていく事。

ゴルフクラブに似たような感覚を持てる道具を使って

体の感じるままに、感覚で覚えることも一つの練習方法ではないでしょうか。

正解の動きを実際に体で体験してみることができればかなり近道になります。

しかし

スイングに似た動きができる道具なんていうのは...

なかなかないもんです

そこで

イメージ力も発揮する出番です。

イメージで実際に道具を持っているかのように想像してください。

イメージ力を働かすことはスイング作りにはとても重要です。

推しプロのスイングも少し想像してください。

...

イメージする準備できましたか?

では

いきますよ

その前に少しだけおススメさせてください。

イメージづくりにおすすめな練習器具です。

大人気商品ですし、一度は手に取って感覚を養う練習をこれでしていただきたい。

あなたの気になっているタメの感覚も養えます。

↓ヘッドの重みを感じて、自分なりのスイングリズムを作っていこう↓

created by Rinker
ダイヤゴルフ(DAIYA GOLF)
¥8,007 (2024/11/21 00:07:19時点 Amazon調べ-詳細)

子供の両足持って振り回したことはありますか?

小2くらいの男の子の両足持って振り回してベットに投げるなんて遊びしたことないですか?

ないです..

はい

したことない方はイメージしてください

3回転、4回転とグルグル振り回して投げ飛ばす

この最後に投げつけるとき

体幹はその場で踏んばっていますよね?

じゃないと遠心力に振り回されて子供もろとも吹き飛ばされるか、

上手く投げられないです。

この感覚と一緒

最後に投げつけるあの瞬間踏ん張って初めて投げれるわけです。

踏ん張れなかったら自分も振り回されて体幹はブレるでしょう。

甥っ子なり子供が近くにいる方は一度お布団の上で体験を!

※安全にやってくださいね

決して本気で投げないように...

これこそがゴルフのスイングと同じ原理で振り回しているのです。

投げ飛ばす瞬間がインパクトとなるわけです

イメージ力!

この感覚を是非イメージしてほしいです。

...

迷うことなくメンタルブロックを外しましょう。

これですから

プロレスでいうまさにジャイアントスイング

あとはハンマー投げ

前にも記事書いているので合わせて読んでみてください。

↓ゴルフは遠心力で飛ばすんです↓

【ゴルフスイング 遠心力】慣性モーメントを活かす!プロも共通の基本!?ゴルフの絶対!考察します。

体幹の動きのイメージ多少はついてくれました?

遠心力に振り回されないように

体幹はその場で踏ん張り続ける感覚。

これが体幹が必要としている動きな訳なんです。

遠心力を使って重たいものを片手、両手で遠くに投げようと思ったら、必ず同じ体幹の使い方になるはずです。

あとはそこに腕から指先までの動きを連動させていくわけですが

ここはまた別で取り上げます。

まずは体幹の感覚しっかりイメージしてください。

腕から指先ココが一番いろんなことする

スイング中の体幹のイメージがついたところで、今回はオッケーだと思っているのですが、

あとは気づきを増やすだけ!!

では

...

腕から指先

ここの動きをどうしていくのか。

連動?

ハンドファースト?

フリップ?

三角形を崩すな?

左手主導?

右手主導?

肘?

あげ方?

下げ方?

トップ?

フォロー?

ってなってくるわけです。

実際球を打つのは腕から先!...ここの使い方はじっくり行こう!

まずは体幹の軸をキープする感覚

そして実際にキープする練習

身体が前に突っ込んではいけません。

あくまでその場で回転できるように軸のキープ

いわいる踏ん張る

ここを体得して

そして腕の細かな感覚に行きましょう!!

まずは体幹をその場で回すイメージ

これを常に意識したいです。

それがなんとなくわかってきたら

いよいよ腕から指先

実際に球を打っている重要部位の解体をしていきましょう!

僕もどんどん腕の使い方の分析、解剖はしていきますので、また記事にしていきたいと思っています。

腕のスピネーションについての記事を合わせてご覧ください。

↓腕の使い方のヒントに!スピネーションって知ってますか↓

まとめ

ゴルフは大人デビューだから大変なんです

キッズからやってたら大まかな打ち方は今頃考えてもいないと思うんです...

ゴールデンエイジ

子供の身体能力、運動能力が著しく発達する時期

具体的には5~12歳(年長~小学6年生)の期間

体の動かし方、動作、技術を短時間で覚えることができる、一生に一度だけの貴重な年代をゴールデンエイジと呼ぶ

要は誰もが天才になれる時期にゴルフをやっていれば、おおまかな体の使い方で悩むことはなくなるでしょう。

言ってしまえば

大人からフィギュアスケートを初めるようなものなのです。

多少言い過ぎですが...それくらいゴルフスイングは奥が深いんです。

僕はスケート(アイスホッケー)を子供のころからやっていたのでよくわかります。

今でもスケートは人並み以上に滑ることができます。

これはジュニア時代からスケートをやっていたので、体に染みついているんです。

これと同じ感覚だと感じます。

ゴルフも大変難しいスポーツには変わりありません。

そんなゴールデンエイジの頃からやっているプロたちも、スイングで時に悩むのがゴルフなんですから、それはもう難しくて当たり前です。

小さな頃からクラブを握っているプロでもスイングが狂ってしまうのですから。

マイペースで上達していきましょう♪

そして!

ゴルフにはいろいろな楽しみ方があるのも魅力

上手くなくたって全く問題ないくらいゴルフには魅力が詰まってます

お酒も楽しめる

自然も堪能できる

仲間と話も盛り上がる

美味しいランチもついてくる

ゴルフって...

最高ですよね♪

その中でやはりスコアを狙っていきたいもの

少しでもプロに近づいて

上手くなりたいもんです。

イメージ力を働かせよう

・推しプロを見つける

自分がなりたいスイングを見つけることで目標を明確化できる

そのプロの事が好きになる 

応援する

ゴルフがまた好きになる!

・体幹軸の動きはジャイアントスイング、ハンマー投げと同じ

軸をブラさないということはどうゆうことなのか、イメージを持ちながらその動きをゴルフスイングにすり寄せていく

この動きをしっかりイメージできれば必ず気づきは生まれます

あとは練習で体得、体得!

・腕から指先までの使い方はじっくり解体していこう

球を打つのは腕から先!

ここのエラーがもっとも癖の出やすいポイントだと感じています

次回深堀して解体していきたいと思います

一歩一歩進んでいきましょう!

まずは動きの元である体幹軸の使い方のイメージをしっかりつけていきたいです

その場でブレずに踏ん張って遠心力を最大化する

これを目標に練習場で気づいていきましょう

きっと

そーゆうことかと

なるはずです!

一緒に上達の気づきを見つけていきましょう!

それではこのへんで

今回は体幹軸のイメージについてのお話でした。

それでは

バイバイ!

↓まずはプロを真似するところから!↓

↓体重移動の理解は大変難しいポイント↓

僕かんの練習風景初公開!ドラクエレベルで24くらいですかね...

↓言わずと知れたベン・ホーガンのゴルフ理論!スピネーションのことも書かれています↓

created by Rinker
¥1,430 (2024/11/21 10:37:21時点 Amazon調べ-詳細)

僕の永遠のバイブル本♪ ベンホーガンは永久不滅のゴルフ理論が詰まってます!!おススメだよ~

↓ゴルフ筋知ると、かなりのスイングヒントがうまれる!?↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA