【ゴルフスイング 遠心力】慣性モーメントを活かす!プロも共通の基本!?ゴルフの絶対!考察します。

ゴルフスイングはハンマー投げと同じです。(迷走したらこれを思い出してください)

遠心力?

は?

まずはこれをイメージしてください。

ハンマー投げ

もし自分がハンマー投げの選手ならどうやって投げますか?

かん
かん

こんにちは!遠心力は軸が動くと崩れてしまう!?アマチュアゴルファーで治療家のかんです

今回初!!

みなさん永遠のテーマ!!

ゴルフスイング

...

...ぶっちゃけムズイ...

そう

ゴルフの打ち方についてプロの言葉を引用し、かみ砕き、そしてもっとも気づきの生まれやすい言葉に変換して記事にしていけたらなと思い始動しました

名付けてアマチュアがやるアマチュアの為のゴルフ解体新書!!

ゴルフスイングをプロの言葉をお借りし、僕なりに考察していきたいと思います。

プロの教えを一般ゴルファーへとつなぐ伝達屋を目指す!聞いてください(大義名分)

アマチュアの目線だからこそアマチュアの気持ちがわかる

伝える言葉も、からだの感覚も近いからこそ理解しやすいところがある

気づきを増やすことが上達の近道

散々YouTube観てきたわ

あーはいはいそれね

理論はわかるのよ

言ってることもなんとわかる

でも...

わかっちゃいるのにできないんだよ

それが…

ゴルフ…

そう

わかっちゃいるのにできないのがゴルフスイング

ではなぜなんでしょう?

理論は理解してるのに体はその通りにできない

おそらく...

プロから打ち方のコツを伝授してもらっても

言葉の伝え方感覚の伝え方一つで気づけないってことはよくあると思うんです

コツの伝え方さえその人にマッチングすれば

必ず気づきが生まれると思います。

プロの言葉をかみ砕き、伝わりやすい言葉に変換し

気づきやすい言葉を選んで、プロの言うコツを代弁できたらと思っております

僕の本業はからだのプロ(言わせてください)

身体のしくみ、動き、痛み、異常

そんな視点を利用し

僕が優秀な伝達屋になれれば、きっと激うまアマチュアゴルファーが増えると信じてます

決して僕が教えるわけではありません

僕が教えれることは何もありません

さまざまなプロの話を聞いてきて

ことゴルフスイングに関しては相当高い山だった...その山の頂上が見えてきた感覚を今は感じ

ゴルフに自信がついてきた僕

是非とも共有したい!

と考えたのです

ゴルフをもっと簡単に!

そしてたのしく!

そんな思いで始まるアマチュアの為のゴルフ解体新書!

ぜひ応援よろしくお願いします

覚えてしまえばぶっちゃけあとはコースマネジメント

アプローチ

パター

ってことだと思うんです。

もちろんこの3つも強烈大切ですが

自分のスイングマシンを作ってしまえば、あとはじっくり戦略は立てれると思います

だから一刻も早くゴルフの打ち方から卒業して

本当のゴルフの魅力

コースを戦略する!

まさにこれがゴルフの真のスタートライン!

って思うんです

ですので是非ここを目指してほしいなと思っております

もちろんスイング改造に終わりはありません

その中で打ち方の修正や更なる進化は求められますが、

わかってしまえばあとは微調整でいけるもんです

アマチュアゴルファーだからこそできる

大人になってから始めたからこそわかる

そんな視点で考察していけたらいいよね!?

大人から始めたゴルファーの気持ちは大人から始めたゴルファーにしかわからないことがある

そこを僕がプロの言葉を考察

伝わりやすい言葉に変換して

多くの方に伝えられたらと思っております

プロもゴルフで生計を立てています

決してYouTubeでは言えないことも絶対にあります

それは当たり前です

なので!!

少しでもプロのあの言葉をじっくり考察し、力に変えていこうではありませんか!

きっとこーゆうことだよね?

こういう意味だよね?

ってことを

僕のフィルターにかけて

みんながわかるまで解体してきたいと思います

目指せプロゴルファーに追いつくぞ!

って意気込みでやっていけたらなと思っています

まずはイメージしよう

30センチティーアップされていてるボールをハンマー投げで打つのと

ティーアップされていないボール(すなわち練習場マットの上)をハンマー投げで打つのと

どっちが打ちやすいイメージ湧きますか?

おそらく

多くの方はティーアップされている方が打ちやすいとイメージしているのではないでしょうか

僕もそうです

なぜ?

  • 浮いたボールはダフリが怖くない よって振るのが怖くない 
  • 浮いた球の方が本気で振っていけそうな気がする 野球経験者だとバッティングイメージが湧きやすいのかな

そう

下にマットがあるから怖いんですよね

ダフったら手が痛い...

からだへの衝撃が怖い...

ケガしそう...

思い切って振ることがそもそもできなくなるんです

心理的に

絶対に下に当たらないことがわかっていたら本気でブンブンに振れますよね。

ティーアップの方が真っすぐ打てなくても恐怖感はなくなります。

ここにまず一つの上達のヒントが隠されていそうです。

振る恐怖心が遠心力を途中で切らしてしまう根源にもなっていると思っています。

マット上のボールも、怖がらずに振っていけれる自信を、技術向上と共につけていく。

これがまず課題だと感じます。

本番だと余計にビビってしまいますので...

  • マットの上だとメンタル的な恐怖が出るため、思い切って振りに行けない
  • 恐怖を消すための絶対的自身が必要になってくる
  • 技術的な上達(気づきを増やす)により恐怖心をなくしていく

マットの上だとダフリがヤダな...

打つ瞬間ビビって無意識にスイングにブレーキがかかり...(手打ちの原因にもなる?打ちに行くなってプロが良く言うけど、もしやこれが根源では!?要はビビってるだけ?)

結果手元の動きも止められクラブが遠心力を失い...

下にクラブが落っこちる...そしてダフリがおきやすく

なる...(ダフリたくないって思うと余計にダフる?じゃぁダフったまま根こそぎ打ってしまえっ!?

って常に思うようになってから、僕はココロの恐怖がほぼなくなった事を思い出します)

走り出した遠心力はもう止められないんです。

じゃぁ止まらず根こそぎ持っていけ!ってなると、案外ダフらなくなるイメージが付きました。

プロの教え考察

僕の大好きな

三觜喜一MITSUHASHI TVさんから

三觜喜一MITSUHASHI TVpart2

三觜さんの生徒さんの

まなてぃの法則さんから

HARADAゴルフ レッスンチャンネルさんから

この動画は僕が超成長期の時、めちゃめちゃ見てました。

理解するまで何度も観ましたよ~

ぜひ記事に進む前に観てください。

プロの教えを染み込ませましょう!

↓かんおすすめYouTubeチャンネルも合わせてどうぞ↓

【ゴルフYouTube】人気おすすめチャンネル!初心者必見!相性別に選んだ5選!紹介します!

以前おすすめ動画でご紹介したチャンネルです

カゴ連

あの感覚がわかるとグッと気づきが爆増するはず!

ぼくはこの回だけで30個は気づきゲットしました!言い過ぎですけどそんな気持ちになった...

ボールが落ちないようにカゴを回すことの重要性こそが、遠心力を絶やさない感覚なのではないでしょうか

これを実際のクラブに落とし込んで、全く同じ感覚で一度試してみることが近道だと思います!

時計回り!

これですよ...

一発目!

わかっちゃいるけどできないやつ!...

これなんですよね~

ある意味この感覚養えたらもうゴール?って感じるくらいのポイントだと思います

時計回り

一時期おもいっきり意識して練習してました僕...

素振りだとできて実際だとできない強敵...

手首の動きとしては時計回りに下から上って感じのインパクトになるよね

三觜プロの教え子のチャンネル

これぞ遠心力を絶やさないからだの使い方だと思います

左脇は結果的に開いていく ←ここの理解がポイントだと思います

左脇は開いていく!! 超重要ポイントです!

この人からだは小さいけど激ダイナミックなスイングしません?

マニアックなプロだと思います 

成長期大変大変お世話になったチャンネルです

遠心力は引っ張りあっこが重要!?

クラブと体が共に引っ張り合う 綱引きしてる状態

これを意識しましょうってことですかね

クラブにからだが振られないように、体感はしっかり踏ん張ってる感覚でしょうか

↓ゴルフ用品はゴルフ5↓

GOLF5

↓本気で短期上達を目指したい方は覚悟を決めよう↓

たった2ヶ月でスコア100を切る!ライザップゴルフ

考察まとめ

こんな感じでプロのYouTubeを参考に考察しました。

  • 遠心力とは何かをまず体感しよう、カゴ練でボールが落ちない感覚を身につけよう!
  • 遠心力を働かせて打つためには時計回りの回転を必ず意識しよう、つい打ちに行ってしまうと遠心力は途絶え、反時計回りの動きになってしまう 
  • 遠心力はクラブとからだの引っ張り合いが必要
  • 遠心力で振っていくと必ずフォローで左脇は自然と開いていくもの、極端な左脇締めろっていう意識は遠心力の邪魔をする

遠心力の存在は常に今でも意識してます。

いかに安定した遠心力を最後まで保ち続けられるか

スイングパズルのピースの1つとしては、とても重要なピースだと僕は感じてます。

打ち方の基本中の基本

軸をブラさずその場の回転で遠心力を最大化する

コンパス

とにかくその場で回転

これが体得できれば、ある程度のエラーは許容範囲に収まるんではないでしょうか

非常に解釈に困るところですが

もう一度

コンパスのようにコマのようにその場で回転し遠心力を高めていく

足➡腰➡上半身➡腕➡クラブ➡ヘッド=トップの位置 ➡足➡腰➡上半身➡腕➡クラブ➡ヘッド=インパクト瞬間

このエネルギーの伝わる順番を同時に意識しながら

その場で回転するにはどんな体の動きをすべきなのか...

気づいていけたら

きっと上達への道が開けるんじゃないでしょうか

マジでムズイゴルフの打ち方

でも夢中になれるのなら

最短ルートで上手いことコツ掴んじゃいましょう!

それでは

素晴らしいゴルフライフをこれからも!

それではこのへんで

バイバイ!

↓美しいスイング作りのヒントに!↓

↓体重移動の理解に↓

↓遠心力を感じながら素振りをしよう↓

僕の超おすすめ練習器具!

練習場に行っても、これ持ってるゴルファーかなり見ます

人気なのもうなずける、エリートグリップワンスピード

倉本プロ監修の練習器具だけあって、素振りでいい感覚掴めます。

是非!

↓本気の方一度読んでみて↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA